SSブログ

悩ましいレースやフィリグランの表現 [グピ]

コブラ系って、色々とクロスをやれば益々わからんようになる遺伝子なのですw
なんでここでコブラなの?とか、ずっぽり抜けてしもたりとかww
コブラ模様や尾びれの柄だって個体によって強かったり弱かったり、
でも何となくなんですけど、一定のパターンは感じています、あ、勿論いい加減ですww(笑)
俺はYからの影響を考えて材料にメヒコを色々なメスとクロスしたのだけど、
結果は様々で何とも言えないけど遺伝子の量なんてのが気になりだして調べれば、
遺伝的形質発現でポリジーン遺伝なんて聞きなれない遺伝があったのです。
俺も最近まで知らなかったんだけど量的形質遺伝とか言うらしい、
色々と考えたのですけどコブラ系遺伝形質はこれではないのだろうか?と勝手に思う(笑)
どのような遺伝かと言いますと、えぇ~っと!こんなもん俺が簡単に説明出来る訳ないやんww
と、言いつつも少しだけ書こう自分なりにだよ!遺伝子にはシス因子と言って発現量を調整する部分があるようで、
そんな部分によって作られるたんぱく質の量(表現)が変わるようなんです、
シス因子以外にも他の遺伝子からのトランス因子も影響して表現に差が出来るみたいです。
ただ、この辺の遺伝子領域は転座率も高いはずなので、
固定度を高めるには、ある種のパターンを読みきってしまえば簡単なはず?あほなww
でもマスターすれば、これであなたもコブラ使いの魔術師になれます・・・おいっ!(笑)

IMG_4860 (640x427).jpg
IMG_4865 (640x427).jpg

うぅ~ん俺、一体何書いてんだろうか?
解釈めちゃくちゃかも知れないw・・・ま、いいか春やし(笑)
やっぱり検定的交配では判断するにも限界を感じる、だけど面白いですよ!


nice!(2)  コメント(3) 
共通テーマ:ペット

nice! 2

コメント 3

よこちゃん

いや~、やっぱコブラ系はやればやるほど難しいですよね。
+アルファのなにかで変化しやすいと思います。
by よこちゃん (2014-05-04 16:11) 

花やん

う~ん、錆びついた頭には難しすぎる・・・・

メヒコって私の中ではレース(=X型)だと思って作ったのですが。


by 花やん (2014-05-04 16:58) 

まっちゃん

>よこちゃん
例えばジャパンに乗らないとか、半黒に乗りにくいとか、
たぶんですが、コブラの状態に問題があるのではないかと思ってみたりw

>花やんさん
何をおっしゃいますのん、たぶんレース見切ってるでしょ(笑)
花やんさんのメヒコは確かにレースだと思います。
うちのは一旦ゴールデン化とChにしてから、
レーストップソードにクロスですわ!
ゴールデン化は透明感があり下地が見やすいかな?とおもいましてw

by まっちゃん (2014-05-05 00:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
イベントイベント ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。